
■秋吉台サファリランド

ヘビクイワシ |
|
|
初めまして!新入社員の片岡です。
先日、秋吉台サファリランドを訪ねてみました。
なんと「ヘビクイワシ」のイベントが…!!!
そもそも『ヘビクイワシ』とは?
アフリカのサバンナに生息するタカの仲間です。
ヘビを蹴り、弱らせて食べるところから名前がついていますが、ヘビだけではなく爬虫類やネズミなども食べる肉食の鳥です。
蹴る力は体重の約5倍あると言われています。
地球上で最も美しい鳥とも称されることもあり、頭の飾り羽が書記用の羽ペンを思わせるため、英名は「secretary bird」「書記官(のような)鳥」といいます。
そんな美しい鳥「ヘビクイワシ」のイベントを見てみると…
展示場から出てきて、おもちゃの蛇を一心不乱に蹴る様子や優雅に歩く姿を間近で見ることができ、とても貴重な体験で魅力的、さらに迫力のあるイベントでした!
開催日: 5月の13日以降 土日祝 ※雨天中止
時 間: 14:00〜14:15
場 所: 動物ふれあい広場・遊園地入口
参加料: 無料
詳しくは秋吉台サファリランドへ TEL:08396-2-1000
普段、見ることの出来ないタカなので、ぜひぜひ機会がございましたら
ご家族やご友人とともに足を運んでみてください!
■掲載者/ 宿泊課 片岡
※ご質問・お問合せについてはメールでの回答をしております。こちらよりご連絡ください。
場合によってメールの返信が遅れる事がございます。お急ぎの場合はお電話で直接お問い合わせ下さい。